11月も半ばで急に寒くなってきました。
年賀状も売り出しして、お正月の準備の時期ですね。
お正月に欠かせないものと言えば、お餅(おもち)!!
スーパーで既製品を簡単に買えますが、つきたてのお餅は何にでも代えがたいおいしさですよね。
もちつきを自分でしたいけど、臼と杵はちょっと!?という方。
もちねり機はいかがでしょうか?
自分でもち米を蒸かしてから、ねるタイプと、蒸してねるタイプがあります。
当社のお客様は、たくさんついて、親戚、ご近所に配っている方が多いようです。
我が家では、蒸して→ねる タイプを愛用しています。
今度、時間が出来たら、おもちを作る時の動画もアップしようと思います。