リクシルのキッチンリシェルSIへリフォームしました。色は、カーリーメープル。明るい上品な雰囲気です。中央の壁が抜けないので、壁に沿ってコーナークローゼットが設置してあります。
収納力が上がってとっても便利になった、と喜んで頂きました。
以前のキッチン
本田の除雪機HSS766です。
展示会で展示したので動画を撮ってみました。
軽いバッテリー式の噴霧器です。
お買い上げいただいた方に取扱い方法を説明しています。
薪ストーブで薪割りをする方へ。薪割り機の動画です。
カズコーポレーションのエアーインパクト・ミニの動画です。
爪交換が楽々できます。
工進の発電機を展示会に並べたので、エンジンの始動を動画に撮ってみました。
もしもの時にパソコンや携帯も充電できる心強い1台です。
展示会で展示した油圧テーブルリフトを紹介した動画です。
お米の上げ下げなど下から上に物を持ち上げるのは、腰に負担がかかります。
腰を大事にする機械です。
機械と言っても足でペダルを踏むだけなので便利です。
展示会に電動エコキャリアを展示したので、撮影しました。
坂道など重いものを運ぶのに便利です。
バッテリーも簡単に取り外しできます。
タイショーの苗箱並べ機 ベルノ BW-3の実演動画です。
腰をかがめることなく作業ができます。
稲の苗用に購入する方が多いようですが、長ネギ用の苗箱を並べています。
スムーズに作業が進んでいますね。
ずっと風が強かったですが、今日は暖かくてよかったですね。
今年も恒例の大展示会を開催します。
3/4(土)・3/5(日)
ちらしを作成してお客様へお配りしています。
地図を見ながら営業が伺っています。
でも、すべてのお客様に行き渡ってない場合もあり、申し訳ありません。
こちらのWebにも掲載いたしますのでよろしければ、こちらを印刷してお持ちください。
忘れてしまった場合は、受付でもご用意しておりますので、お気軽に足を運んでください。
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
仕事始めが1月6日でバタバタしていたらブログの更新が今日になりました。
お休み中もボイラーの調子が悪いなど、お問い合わせを頂き、仕事始めと同時に交換させていただきました。ありがとうございました。
年明けにホームページ経由でトラクターの買い取りをというお話を頂きました。
当社は、地元密着なのであまり遠くまで購入には行ったことがなかったのですが、さいたま市の方だったので対応させて頂きました。
他にも声をかけていたそうなのですが、同じ埼玉県ということで当社を選んで頂きました。
ありがとうございました。
ホームページ担当者としては、ホームページがなかったら出会えなかったお客様からお問い合わせを頂いた時、頑張って作ってよかったな、と思います。
もちろん今までのお客様とのFace to Faceの対応も楽しいです。
色々な形でお客様とつながっていければと思います。
今年もよろしくお願いいたします。